なんやかんや、ちょいと久しぶりのブログとなってしまいました(´-ω-`)
最近オーナー藤田さんが、
週一で朝練を見てくれてます。
朝の小一時間という限られた時間を、
いかに有効に活用するか。
たった一時間だからこそ集中もできるし、
たった一時間から得るものも大きい。
今朝は、ヘアカタログのヘアスタイルをコピーカット。
お題はこちらでした。
こういう無造作な感じを表現するのって、
バッチリ作り込むよりも地味に難しかったりする。
まずはベースカット。
いかにカットの展開図を瞬時に考えるか。
切る作業よりも、大事なところでもある。
それが決まったら、あとは切るだけ。
途中のドライ一つにしても、仕上がりが全然変わってくる。
そして最後はスタイリング。
コテの入れ方もそうだし、もちろん巻いたあとのスタイリング剤選びも重要。
こうやって作業工程を改めてブログに書き記してみると、
一つ一つの作業全てが手が抜けない、大事なポイントであることを再確認します。
仕上がりを見ては、何点か指摘してくれるのですが。
なかでも今日勉強になったことは、
肌の見え方。
サイドビューだから少し分かりづらいかもしれないけど、
1枚目と2枚目、肌の見え方によって微妙に雰囲気が変わってくる。
正面からみるともっと分かりやすい。
(画像がなくてすみません。。)
例えば耳にかけた時とかけない時。
前髪の幅。
(これは結構変わる)
などなど。。
これによって印象がまた全然変わってくる。
こういうちょっとしたところだけど、凄く大事なことを、毎回改めて気付かせてくれます。
たった一時間だけど、勉強になることが多く、有意義な時間を過ごせていると思う。
繊細なところをしっかりこだわり、もっともっと可愛い、もしくはカッコいいスタイルを作って、たくさんのお客様に満足してもらいたいので、、
これからもしっかり磨きをかけ続けていきたいと思います!!(`・ω・´)
▽Instagram
▽RIFFホームページ
美容師イシタの赤裸々ブログ
青森県 弘前市 美容室 RIFF hair make スタイリスト 石田 望 【仕上がり】【ツヤ感】【安心感】にこだわっています。 お客様の求めるスタイルや再現性の高いスタイルを提供したいと思っています。お悩みや気になる事があれば気軽にご相談くださいね^^食べる事と流行り物が大好きです❤︎
0コメント